💐みなさんから、暖かい言葉をたくさんいただきました💐
一部抜粋して紹介させていただきます。
ありがとうございます!!
👇👇👇👇👇
🌟昨日はありがとうございました✨m(_ _)m
先生のピアノ感動しました。
❤️❤️は緊張したけど楽しかったと言っていました(^-^)
昨日の会場が今までで1番好き♡とも言っていました。
🌟こんにちは。昨日はお疲れ様でした。
先生の演奏を❤️❤️が「先生すごすぎる」と言ってました。❤️❤️もまずまずの出来だったのではと思います。次はブルグミュラーコンクールに向けて更に練習に励むようにサポートしていきたいと思います。引き続きご指導よろしくお願い致します。
🌟昨日の勉強会はお疲れさまでした。弾き始めにつまづいてしまって、焦ったみたいですが…立て直すことが出来て良かったです(^^)表彰のことは、あえて言わずにいたので本人はびっくり&めちゃくちゃ喜んでました。
また次回を目指して毎日練習に励んでくれると良いのですが。。ちなみに、中学生以上の上手な演奏や、ヴィオラやソプラノの演奏もとても楽しめました!夏休みの特訓やリハーサルなどありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
🌟司会に演奏にお疲れ様でした。3部はいっぱいで入れそうになかったので失礼させて頂きました。
大好きなサロンで演奏でき、気持ち良く弾けたようです。仕上がりとしてはまだまだですが…
先生の演奏もとても素敵でした。ずっと弾きたいと言ってる一曲なので❤️❤️も一層弾きたくなったようです。
次に向けて連弾、教本と頑張っていければ思います。
今日はありがとうございました。
🌟勉強会に向けてご指導、そして今日一日ありがとうございました。❤️❤️は間違えたことが悔しかったけれど暗譜して弾けたことがすごく嬉しかったそうです。
♦️♦️自分に負けないように自分で頂点を決めてしまわないようにこれからも成長して欲しいです。
今回の会場はピアノってステキといつもより音色にうっとりしました。
また❤️❤️は弾いている真剣な表情を初めて正面からみれ胸があつくなりました。
♦️♦️も❤️❤️も勉強会の経験をブルグミュラーコンクールに繋げれるように そして私も繋がる声掛けをできるようにと思いますのでご指導のほどよろしくお願い致します。
🌟昨日は本当に有難うございました(!)お疲れ様でした。とても近くでピアノが聴けて迫力が有りました(!)(!)親子共々緊張しまくりでしたが、無事に終わって良かったです。
🌟昨日はありがとうございました。❤️❤️は凄く緊張したみたいです。♠️♠️は楽しかった〜!と言ってました。表彰もありがとうございました!本人には伝えてなかったので、かなりビックリしてました 笑
そして昨日は くまちゃんと一緒に寝ていました!
🌟こんばんは。昨日はありがとうございました。初めてで緊張していて固まっていましたが、良い経験になりました。また来年に期待です。
🌟こんにちは
昨日は大変お世話になりました。ありがとうございました。®️ちゃんお手伝いお疲れ様でした!
普段と違い距離が近くて、さぞかし緊張してるだろうと思っていましたが、順番待ちしている時からお客さんの顔や雰囲気がわかって、今回の方が良かったと言っていました。何度か、、しかもそこで??ってところでミスはありましたが、夏休みをほぼ毎日練習していた頃を思い出し、母は涙 涙 でした。
自分からリクエストした曲を最後まで熱くご指導くださり本当に感謝です。発表会後の笑顔の写真を送ります〜
🌟5月の連休明けからのスタートで、楽譜も読めない❤️❤️に一から丁寧に根気よく御指導いただき、1曲弾くのもやっとで発表会なんて夢のような話だと思っていましたが。。是非出てくださいとの先生のお言葉が嬉しく私達の大きな励みとなりました。
本番に向けての夏休みの集中レッスンやリハーサルでの励まし、そして日々の楽しいレッスンのお陰でなんとかみんなと同じステージに立つ事ができ、あの空間に立ち会えた事に心から感謝致します。
子ども達の必死の努力の賜物には心打たれ何度も涙が出そうに😢そして最後には先生からの素晴らしい演奏のプレゼント!!先生自ら子ども達に披露してくださる事はとても贅沢で実りのある時間でした。私にとってもたくさん感じる部分があり、松本先生に御指導いただける幸せを改めて感じました。
お姉ちゃん達みたいに❤️❤️も上手になりたい!!と言っていたので、今回の素晴らしい経験が今後の未来に繋がったようです。
これからもこんな親子ですが松本先生をはじめ、教室の皆さんと共に歩んでいければと思っております。末長くよろしくお願い致します。実は本番前に急に不安に襲われたのか、勉強会無理!!と言い出しました。
なんとか気持ちを盛り上げて当日を迎えましたが、近くで見てほしいと懇願されたため一番前で見ると約束しました。
出番が終わったら後方の席に移動する事も考えましたが移動する事ができず…真ん前に陣取る形となってしまったのが心苦しかったです😭
会場の感想
都会の梅田に出ることがあまりないので時間配分を間違えてしまい、早めの到着💦にも関わらずスタッフの方が優しく対応してくださいました。
立派な店構えで入店するのに躊躇しそうな楽器店の奥にあんな綺麗なステージがあるなんて…今回の勉強会がなければ出会えなかった場所です。
広い会場も素晴らしいんでしょうが、初めての私達にとっては温かくてアットホームな空間が心地よく、❤️❤️もリラックスして挑めたのではと思います。
ステージと客席の隔たりがあまりなく、子ども達の息づかいまで感じられ、より身近に感動を味わう事ができました。
ひとつだけ残念だったのが集合写真を撮れなかったこと。それくらいです。(グループラインで皆さんに呼び掛けてくださりありがとうごさいました✨)
お忙しい合間をぬって試行錯誤しながら運営してくださったのが伝わるとても温かい勉強会でした。
(パプリカみんな可愛かった❤️ダンスも取り入れて大正解でしたね😌)
本当にありがとうございました。
🌟10年表彰、やはり感慨深いものがありました。
芸事は10年経ってやっとスタートライン。
私自身、芸事をやってきてそう教えてもらってきたので、新たなスタートラインにたったと思い、これから新たにどう成長してくれるのか楽しみです。
🌟ありがとうございました!
同じ選曲が何人かいて聴き比べることができ、とても興味深かったです!
🌟おはようございます!発表会ではありがとうございました。なかなか曲も決まらず、指も回らず…直前まで止まらずにとおせることがなかったのですが、なんとか弾き終わりホッとしています。
去年とはまた違ってこじんまりとした発表会も良かったです。幼児さんの演奏を聴くことはあまりなかったので、こんな頃もあったなぁと。
辞めるだの続けるだのいろいろご迷惑おかけしてきましたが、コンクールに挑戦してみようかなと思うまでになり先生には本当に感謝しかありません。
ブルコンでは、また一波乱ありそうですがよろしくお願い致します。
🌟昨日の発表会お疲れ様さまでした‼︎
去年のクリスマスから2回目ですが、今回も幼児さんはとても可愛らしく胸がキュンキュンしました。
本人は恥ずかしながらも頑張った達成感に満ち溢れていました。5年生の皆さんの演奏は小学生とは思えない程、力強くて表現力豊かで、ただただ感心するばかりでした。先生の演奏、録画しちゃいました。素晴らしかったです。やはりピアノの音色は素敵ですね。癒されます。好きです。
パプリカも皆んなの元気な声に感動。また次の機会を楽しみにしながら、日々親子で頑張って行きたいです。
ありがとうございました。
🌟勉強会ありがとうございました。先生の演奏や卒業生の方のヴィオラ演奏、ソプラノを間近で観賞させていただき子供だけでなく親の私もとてもよい経験になりました。♦️♦️はステージと観客席との距離の近さに今年が一番緊張したようです。❤️❤️も初めての勉強会で頑張って練習したら出来るようになると言うことがわかったようです。先生のご指導のおかげです✨
ありがとうございました。また、普段のレッスンも頑張りたいとおもいます。